過保護のカホコを見終えました。全10話ですが、第9話は呼吸困難になるくらい泣けました。竹内涼真のキャラ設定が学生時代に仲が良かった友達に少し似ていて、髪型もカッコイイです。最終話の結婚式のシーンで、カホコの父が竹内涼真の耳元で『俺がいつも優しいと思ったら大間違いだからな、カホコを不幸にしたらぶっ殺す』と笑顔で言い放ったシーンはゾッとしました。
Summary in English
本日の一品
Yukiguni Aguri : Konjac Jelly Coffee
雪国アグリ:こんにゃくゼリー 深煎り珈琲

ドンキでは、賞味期限が近い商品が安売りされている事があり、こちらも安売りされていた商品です。
- 購入した時点で、賞味期限は残り6日
- 定価から65%引きで販売
- 日本一の生産量を誇る、本場群馬県産のこんにゃく粉を厳選して製造。
- ”子供が食べる場合は少量のみ”と、タイ語で大きく記載。


中の各個包装の袋にも、原材料や製造者情報、栄養成分等が記載されています。

切り口が斜めになっており、中身が一度に多く出にくいように工夫されています。

まさに一口サイズです。

商品情報
スクロールできます
ブランド名 | 雪国アグリ |
商品名 | こんにゃくゼリー 深煎り珈琲 |
購入価格 | 19バーツ (定価 55バーツ) |
内容量 | 108g (18g x 6個) |
価格/100g | 17.6バーツ (定価 50.9バーツ) |
生産国 | 日本 |
調理方法 | ゼリーを決して吸い込まずに、 底をつまんで押し上げながら 良くかんで少しずつ食べる。 冷やすとより美味しい。 |
購入店 | ドンキ |
更に詳しい情報はこちら
久し振りにこんにゃくゼリーを食べましたが、食感は想像より固めで、深煎り珈琲という商品名の通り、少し大人の味のように感じました。小学生くらいの子供よりも、大人の方が好んで食べる人は多いかもしれません。
日本の同商品との価格比較
スクロールできます
商品名 | 雪国アグリ こんにゃくゼリー 深煎り珈琲 |
参考価格 | 98円 |
タイバーツ換算 | 30バーツ |
内容量 | 108g |
価格/100g (タイ) | 17.6バーツ (定価 50.9バーツ) |
価格/100g (日本) | 27.8バーツ |
価格差 | -65% (定価 +83%) |
雪国アグリのこんにゃくゼリー 深煎り珈琲は、19バーツ/個に値引して販売されていた場合は、日本で販売されている同商品よりも65%くらい安く購入できそうですが、定価の場合は83%くらい高値となりそうです。
おすすめ度: 『1度は食べれて良かった』
コメント