MENU

TGM : Cottage Bacon(ティージーエム:コテージベーコン)

セブンイレブンでガリガリ君のコーラ味を5本くらい買っている人を見て、高校1年生の時に、体育祭で優勝したお祝いに、担任の先生がクラスの生徒全員にガリガリ君をご馳走してくれた事を思い出しました。クラス全員で40名くらいだったので、金額的には大学生の飲み会の値段くらいだったと思いますが、それから20年以上経ってもその事は良い思い出なので、お金の使い方の見本だと思っています。

本日の一品

TGM : Cottage Bacon
ティージーエム:コテージベーコン

  1. 1袋購入すると、もう1袋もらえるキャンペーン中でした。
  2. ブランド名のTGMは『Thai German Meat』の略のため、ロゴマークやパッケージはドイツカラーです。
  3. コテージベーコンとは、豚の肩肉を使用したベーコンです。
  4. 袋から取り出し易いデザイン
    ベーコンは袋の上部から取り出すデザインが多いですが、こちらは3辺のシールが剥がれるデザインになっているので、非常に使い易いです。

このようにシールが剥がれるので、非常に取り出し易いです。

脂の乗り具合が、人工的に作られた感じがします。

商品情報

スクロールできます
ブランド名ティージーエム
商品名コテージベーコン
購入価格74.5バーツ (定価 149バーツ)
内容量150g
価格/100g49.7バーツ (定価 99.3バーツ)
生産国タイ
調理方法中火でフライパンで調理。
パンの具材として。
購入店ビッグシー

日本の類似品との価格比較

スクロールできます
商品名冷凍 短冊
ショルダー ベーコン
林兼産業
参考価格712円
タイバーツ換算216バーツ
内容量300g
価格/100g (タイ)49.7バーツ (定価 99.3バーツ)
価格/100g (日本) 72.0バーツ
価格差-31% (定価 +38%)

ティージーエムのコテージベーコンは、半額で販売されていた場合は、日本で販売されている類似品よりも31%くらい安く購入できそうですが、定価の場合は38%くらい高値となりそうです。

日本ではあまり、豚の肩肉のベーコンは販売されていないようです。

おすすめ度: 『大量の添加物が使われており、価格も高価です』

よかったらシェアしてください

コメント

コメントする