MENU

P.Fresh : Yellow Lemon (ピーフレッシュ : イエローレモン)

近所の公園から出ようとすると、公園の向かいの店の人から『野良犬が公園内に入っておしっこをするので、公園の門を閉めてほしい』と言われました。理由に納得しましたが、猫は門の隙間から公園内によく入っているので、猫はしょうがないのかなと思いました。

本日の一品

P.Fresh : Yellow Lemon
ピーフレッシュ : イエローレモン

レモンは1個で40-50バーツくらいのイメージでしたが、比較的安いレモンを見つけたので購入してみました。こちらのレモンでしたら、1個で30バーツくらいです。

バーコードの下に冷蔵保存と書いてありますが、販売店舗では常温棚に陳列されていました。

タイで販売されているレモンは、輸入品が多いと思っていましたが、こちらはタイのチェンマイで製造されているようです。

商品情報

スクロールできます
ブランド名ピーフレッシュ
商品名イエローレモン
購入価格61.5バーツ
内容量320g
価格/100g19.5バーツ
生産国タイ
購入店ヴィラマーケット

日本の類似品との価格比較

スクロールできます
商品名外国産レモン
(米国・チリ)
参考価格754円
タイバーツ換算228バーツ
内容量1kg
価格/100g (タイ)19.5バーツ
価格/100g (日本)22.8バーツ
価格差-14%

ピーフレッシュブランドのレモンは、日本で販売されているレモンより14%くらい安く購入できそうです。2021年の9月に、日本のスーパーで売られていたレモンの平均価格は、795円(24.1バーツ)/100gです。

日本でのレモンの販売形態は個数単位の売り方が多いようで、重量単位での販売は少ないようです。
レモンは日本では果物に分類されますが、タイでは野菜に分類されます。

タイ産のレモンは初めて見ました

おすすめ度: 『1度は試してほしい』

よかったらシェアしてください

コメント

コメントする