久し振りに井戸を見たのですが、貞子を連想してしまいました。それくらい映画のリングの演出が印象的だったのだと思います。リングだけに、井戸と貞子がリンク(link)しています。
Summary in English
本日の一品
Meiji : Pasteurized Milk
明治:パスチャライズ牛乳

牛乳を購入する際は、明治のこちらの牛乳を購入しています。明治の他の種類の牛乳や、他ブランドの牛乳も試しましたが、こちらが一番馴染みのある味に近かったです。
- パスチャライズ牛乳とは、殺菌された牛乳という意味です。
- カルシウム、リン、ビタミンB12が多く、またタンパク質も含まれている。
- ”高温殺菌”日本の明治のESL(Extended Shelf Life=賞味期限延長)製法を採用。
→通常の牛乳の賞味期限は1週間程度ですが、ESL製では10-14日程度まで伸ばせるようです。 - 振ってから飲む。
→タイ語で小さく記載されてあるので、恐らくタイ人でも気付かないと思います。ボトルが大きいので振るのが大変ですし、これまでも振ってから飲んだ事は無く、これからも振らずに飲み続けると思います。 - 開封後は48時間以内に飲み切る。
→こちらもタイ語で小さく記載されています。通常は飲み切るのに、4-5日は掛かっています。 - タイハラル認証
- ナンバー1ベストミルク
1. The Nielsen社の2018年8月1日から2019年7月31日のデータによると、低温殺菌牛乳の中で最も売れた商品。
2. 日本品質の管理と、日本からの製造技術を使用。
→データがやや古いのが気になります。
こちらの持ち手があるお陰で、2リットル入りでも持ちやすいですが、やはり振るのは大変です。

うっすらとmeijiの刻印までされています。


商品情報
スクロールできます
ブランド名 | 明治 |
商品名 | パスチャライズ牛乳 |
購入価格 | 91.75バーツ |
内容量 | 2,000ml |
価格/100ml | 4.6バーツ |
生産国 | タイ |
調理方法 | 振ってから飲む |
購入店 | フードランド |
更に詳しい情報はこちら
大手の喫茶店等でも使用されているのを見た事があるので、ナンバー1ベストミルクも納得です。
日本の類似品との価格比較
スクロールできます
商品名 | おいしい牛乳 |
参考価格 | 253円 |
タイバーツ換算 | 77バーツ |
内容量 | 900ml |
価格/100ml (タイ) | 4.6バーツ |
価格/100ml (日本) | 8.6バーツ |
価格差 | -47% |
明治のパスチャライズ牛乳は、日本で販売されている類似品よりも47%くらい安く購入できそうです。
日本では2リットル入りの牛乳というのは、ほとんど売られていないようです。
おすすめ度: 『リピート確定、お勧めしたい』
コメント