Keihin Trading : Ajitsuke Menma (京浜貿易 : 味付メンマ)
2ヵ月に1回の頻度で通っている床屋では、毎回カット後に100バーツを払って帰るのですが、もう何年も同じ価格なので、そろそろ120~150バーツくらいに値上げされる日が来るのではと覚悟はしています。所要時間が15~20分で100バーツだと、お店側としてはそこまで悪くない客だと思ってくれているのか、若しくは息抜き程度にやってくれているのか、いつか聞いてみたいです。
Summary in English
スクロールできます
Brand Name | Keihin Trading |
Product Name | Ajitsuke Menma (Seasoned Bamboo Shoots) |
Selling Price | THB 19 (THB 99 Regular price) |
Net Weight | 60g |
Product of | Japan |
Allergens | Wheat flour, Soybean |
Where to Buy | Don Don Donki |
Manufacturer | Keihin Trading Co., Ltd. |
Importer | Tapbs Trading Co., Ltd. |
Price/100g | THB 31.7 (THB 165.0 Regular price) |
Idea Price/100g (JP) | THB 64.3 |
Price Difference | -51% (+156% Regular price) |
茹でうどんより少し小さいくらいの、パッケージサイズです。
並べてみると、意外と量がありました。
商品の特徴はこちら
- 主な原材料は竹の子 66.8%、水 16.5%、しょう油 15.6%、グルタミン酸ナトリウム 0.3%、鶏がらスープ 0.09%、唐辛子 0.05%です。
- 1袋当りのカロリーは19kcalで、1日の摂取目安量に対して1%です。
また塩分(20%)が、1日の摂取目安量に対してやや多いです。
- こちらの製造業者(京浜貿易)は、メンマの製造販売を主要事業としており、オリジナルメンマも対応可能です。商品カタログはこちら。1988年にタイのプラチンブリ県に筍工場を建設しています。同社の社訓は『目標のないところに努力は存在しない』です。
日本の類似品との価格比較はこちら
スクロールできます
商品名 | 味付メンマ |
参考価格 | 150円 |
タイバーツ換算 | 45バーツ |
内容量 | 70g |
価格/100g (タイ) | 31.7バーツ (定価 165.0バーツ) |
価格/100g (日本) | 64.3バーツ |
価格差 | -51% (定価 +156%) |
感想はこちら
- 賞味期限が購入日の5日後だったので、80%引きで販売されていました。
- 購入後に気付きましたが、パッケージには『味付メンマ 60g』と記載されていますが、値札やレシートには『やみつきメンマ 85g』と記載されていました。
- 人生で始めて味付メンマを購入しましたが、独特の薬のような臭いは気になり、そのまま食べるにはあまり好きな味ではなかったです。ただラーメンのトッピングとして使うと臭いが気にならなくなり、歯応えのある食感が際立ちました。
- 定価ではなかなか手が出ないですが、また値下げ販売されていたら購入したいです。
- おすすめ度: 『1度は食べれて良かった』
コメント