マンダリンオリエンタルホテルに宿泊して、今回初めてアメニティが凄い事に気付きました。タブレットタイプの歯磨き粉を初めて使いましたが、とても贅沢な気分になりました。また髭剃りの持ち手が木製で、オシャレ且つ高級感がありました。
Summary in English
スクロールできます
Brand Name | Igarasi Seimen |
Product Name | Instant Noodle Shin Nihon Series Tokushima Chuka Soba |
Selling Price | THB 19 (THB 49 Regular price) |
Net Weight | 120g |
Product of | Japan |
Directions | 1. Boil noodle about 2mins, and stir lightly. Then boil about 1-2mins additionally. 2. Put hot water about 270cc into a bowl and stir well. 3. Strain the noodle and transfer to a bowl. 4. Add toppings (Braised pork, Green onion, Seasoned egg, Bamboo shoots etc) |
Allergens | Wheat flour, Soybean, Fish, Chicken, Pork |
Where to Buy | Don Don Donki |
Manufacturer | Igarashi Seimen Co., Ltd. |
Importer | Tapbs Trading Co., Ltd. |
Price/100g | THB 15.8 (THB 40.8 Regular price) |
Idea Price/100g (same item sold in Japan) | THB 64.2 |
Price Difference | -75% (-36% Regular price) |

商品の基本情報はこちら
スクロールできます
ブランド名 | 五十嵐製麺 |
商品名 | ご当地ラーメン 徳島中華そば 豚骨醤油味 |
販売価格 | 19バーツ (定価 49バーツ) |
内容量 | 120g |
生産国 | 日本 |
調理方法 | 1. 大きめの鍋にお湯を沸騰させ、 麺を入れて2分程経ってから麺を軽くほぐし、 更に1-2分お好みの硬さに茹でる。 2. スープを器に入れ、約270ccの熱湯を 入れて混ぜる。 3. 麺が茹で上がったらお湯を切り、 スープの入った器に移す。 4. お好みでチャーシュー・ネギ・メンマ・ 味付け卵等を入れる。 |
アレルギー | 小麦粉、大豆、魚、鶏肉、豚肉 |
購入店 | ドンキ |
製造業者 | 株式会社五十嵐製麺 |
輸入業者 | Tapbs Trading Co., Ltd. |
価格/100g | 15.8バーツ (定価 40.8バーツ) |
参考価格/100g (日本で購入 できる同商品) | 64.2バーツ |
価格差 | -75% (定価 -36%) |

徳島ラーメンの特徴である豚バラ肉や生玉子がトッピングされている絵です。




商品の特徴はこちら
- 甘味のあるスープに、中細麺が特徴の徳島そばです。
- 豚バラ肉や生玉子をトッピングすれば、さらに美味しく召し上がれます。
- 徳島ラーメンは徳島県のご当地ラーメンで、大きく白系・茶系・黄系の三系統に分けられるスープと、トッピングされる肉などが特徴です。チャーシューではなく豚バラ肉をトッピングしている店が多く、また生タマゴを落として食べる習慣もあります。
- 主な原材料は『麺』小麦粉 74.4%、水 23.8%、アルカリ水 0.8%、食塩 0.8%、『スープ』しょう油 47.1%、水 15.6%、動物性脂肪 10%、調味料 8.4%、砂糖 7.9%、干物 2.8%、チキンエキス 2.2%、ポークエキス 2.6%、チキンスープ 1.1%、ベジタブルスープ 0.01%、ビタミンB 0.01%です。
- 1袋当りのカロリーは362kcalで、1日の摂取目安量に対して18%です。
また塩分(88%)が、1日の摂取目安量に対してかなり多いです。 - こちらの製造業者(五十嵐製麺)は1949年に創業の福島県喜多方市にある会社で、20ヵ国以上に輸出しています。喜多方ラーメンだけでなく、そばやうどんの乾麺も製造しています。オリジナル麺にも対応しており、唐辛子粉末入りや竹炭入り、緑色粉末入り麺等も取扱っています。YouTubeで会社紹介の動画を作っており、英語吹替版もあります。
感想はこちら
- 賞味期限が近く61%引きで販売されていたので購入しました。
- 麺はやや縮れており、豚骨醬油味ですがしょう油の味が強いです。
- 徳島ラーメンを初めて知りましたし、また豚骨醤油味のインスタントラーメンを初めて食べました。
- 日本では同商品が254円(約77バーツ)で販売されているので、輸入品である本商品(定価 45バーツ)の方が安いのが不思議です。
- おすすめ度: 『1度だけ食べれば充分』
コメント