サイアムの水族館を利用して1週間以内でしたら、サイアムのマダム・タッソー(蝋人形)館にも入場できると知ったので、期限ギリギリに行って来ました。2007年に香港の蝋人形館には行った事はありましたが、タイでは初めて行きました。蝋人形が想像以上に実物(人間)に似ていて、近くで見ても細部まで本当に人間のようで、今にも動き出しそうな完成度に驚きました。
Summary in English

商品の基本情報はこちら
パッケージに2重のシュリンクラップが巻かれていて、表示が見えにくいので、この写真以降は剥がした写真を掲載しています。

印籠のようなデザインにも見えました。


底の部分に日本語で、商品の詳細が記載されています。

タイで市販されている食品は、基本的には各原材料の割合(%)が記載されているので、未記載で販売されている商品は珍しいです。

側面には英語で商品の詳細が記載されていました。

ただ表示をよく見ると、各項目の題名は英語ですが、内容は日本語のローマ字表記(kome, reizouko等)になっており、このような表示も初めて見ました。


ピーナッツバターに似ています。


商品の特徴はこちら
日本の類似品との価格比較はこちら
感想はこちら
コメント