Glico Sunao : Macadamia and Almond with Ice Cream (グリコ スナオ : マカダミア&アーモンド)
MBKの建物の8階のスポーツ施設に初めて行き、バドミントンをしてきました。こんな所に運動施設があったとは知らず、バドミントンコートはドンキの場所の真上でした。ラケットは家にありましたが、最後に使ったのは6~7年前だったので、グリップが溶けていました。シャトルは意外にもセブンで売っていたので、タイではバドミントンが身近なスポーツなのかなと思いました。
Summary in English
スクロールできます
Brand Name | Glico Sunao |
Product Name | Macadamia and Almond with Ice Cream |
Selling Price | THB 69 |
Net Weight | 81g |
Product of | Japan |
Where to Buy | Seven-Eleven |
(Main) Ingredients | Dietary fiber (Polydextrose) 19%, Skimmed milk powder 15%, Macadamia 5%, Almond 1%, Butter 1%, Cheese 1% |
Additives | Stabilizer (INS 412 : Guar gum) Stabilizer (INS 410 : Carob bean gum) Stabilizer (INS 437 : Tamarind seed gum) Stabilizer (INS 407 : Carrageenan) Stabilizer (INS 417 : Tara Gum) Stabilizer (INS 418 : Gellan gum) Emulsifier (INS 471 : Mono- and diglycerides of fatty acids) Sweetener (Sucralose) Natural coloring (INS 160a(ii) : Synthetic β-catotenes) Synthetic flavoring |
Shelf Life | 2024/Mar/31 |
Storage | below -18℃ |
Manufacturer | Yamaki Confectionery Co., Ltd. |
Importer/Distributor | Thai Glico Co., Ltd. |
Allergens | Milk, Almond, Macadamia |
Nutrition Facts (1cup, 81g) | Energy 150kcal (8%), Sugar 3g (5%), Fat 5g (8%), Sodium 75mg (4%) |
Nutrition Facts (1cup, 81g) | Total energy 150kcal (Energy from fat 45kcal), Total fat 5g (8%), Saturated fat 1.5g (8%), Trans fat 0g, Cholesterol 5mg (2%), Protein 2g, Total carbohydrate 23g (8%), Dietary fiber 16g (64%), Sugars 3g, Sodium 75mg (4%) |
| Vitamin A (0%), Vitamin B1 (0%), Vitamin B2 (4%), Calcium (8%), Iron (0%) |
Price/100g | THB 85.2 |
Idea Price/100ml (JP) | THB 37.1 |
Price Difference | +129% |
基本情報
スクロールできます
ブランド名 | グリコ スナオ |
商品名 | マカダミア&アーモンド |
販売価格 | 69バーツ |
内容量 | 81g |
価格/100g | 85.2バーツ |
生産国 | 日本 |
購入店 | セブンイレブン |
パッケージの表示は、ほぼタイ語のみです。
賞味期限の表示は、袋の裏側中央の、折り曲げられる部分の内側に印字されています。
マウスより少し大きいくらいなので、比較的小さめのパッケージです。
中身を開けると、カップが入っています。和の雰囲気を感じます。
想像よりもカップは小さめです。
開封時は分かりませんでしたが、ナッツ類の量は多かったです。
更に詳しい情報はこちら
スクロールできます
(主要)原材料 | 食物繊維(ポリデキストロース) 19%、 脱脂粉乳 15%、マカダミア 5%、 アーモンド 1%、バター 1%、チーズ 1% |
添加物 | 安定剤 (INS 412 : グアーガム) 安定剤 (INS 410 : カロブビーンガム) 安定剤 (INS 437 : タマリンシードガム) 安定剤 (INS 407 : カラギナン) 安定剤 (INS 417 : タラガム) 安定剤 (INS 418 : ジェランガム) 乳化剤 (INS 471 : モノ-及びジグリセリン脂肪酸エステル) 甘味料 (スクラロース) 天然着色料 (INS 160a(ii) : 合成ベータカロテン) 合成香料 |
賞味/消費期限 | 2024年03月31日 |
保存方法 | -18度以下 |
製造業者 | ヤマキ製菓株式会社 |
輸入/販売業者 | Thai Glico Co., Ltd. |
アレルギー | 乳、アーモンド、マカダミア |
栄養成分表示 (1カップ, 81g) | エネルギー 150kcal (8%)、砂糖 3g (5%)、 脂肪 5g (8%)、ナトリウム 75mg (4%) |
栄養成分表示 (1カップ, 81g) | 総エネルギー 150kcal (脂質由来エネルギー 45kcal)、 総脂質 5g (8%)、飽和脂肪酸 1.5g (8%)、 トランス脂肪酸 0g、コレステロール 5mg (2%)、 たんぱく質 2g、総炭水化物 23g (8%)、 食物繊維 16g (64%)、砂糖 3g、ナトリウム 74mg (4%) |
| ビタミンA (0%)、ビタミンB1 (0%)、 ビタミンB2 (4%)、カルシウム (8%)、鉄 (0%) |
商品の特徴はこちら
- 2022年06月16日から、セブンイレブンで新商品として販売されています。
- 日本からの輸入品ですが、パッケージの商品詳細の説明はほとんどがタイ語のみなので、タイ市場向けに製造された商品だと思われます。
- 厳選した日本の天然のナッツと北海道ミルクを使用しています。
- 砂糖は不使用です。
糖分が3gと非常に低く、例えば赤城乳業のイタリアンプリンだと14gです。 - 食物繊維が豊富です。
原材料に含まれているの食物繊維のポリデキストロースは安全な食物繊維で、米国では1981年に低カロリーの食品素材として認可され、日本でも1983年に食品として認可されています。 - 止みつきの美味しさで、食後のデザート、仕事中の午後の息抜きや、休日の楽しみに。
- 『スナオ』ブランドは、『糖質量・素材・食物繊維』に着目し、『食べることを素直に 楽しみながら、全ての人が食べることを楽しみ、心も体もずっと健康でいられる社会』を目指した商品です。日本では2017年から販売しており、アイスクリームだけでなく、ビスケットやリゾット、パスタソース等も取扱っています。
- こちらの製造業者では、以前紹介しましたグリコのプリッツや、コロン等のグリコ製品も製造しています。
日本の類似品との価格比較はこちら
スクロールできます
商品名 | スナオ マカダミア&アーモンド |
参考価格 | 882円 |
タイバーツ換算 | 267バーツ |
内容量 | 720ml (120ml x 6個) |
価格/100g (タイ) | 85.2バーツ |
価格/100ml (日本) | 37.1バーツ |
価格差 | +129% |
感想はこちら
- セブンイレブンで新商品として販売されており、日本からの輸入品なので値段は高めでしたが購入してみました。
- 蓋の裏側に付いたタイスを食べただけで、高級感の漂う味でした。甘さはかなり控え目で、どんな味がするか感想を考えながら食べていたら、いつの間にか完食してしまいました。ナッツ類の量はかなり多くて食べ応えがあり、むしろ多過ぎるくらいに感じました。
- 日本で販売されている類似品よりも、97%くらい高値となりそうです。日本のスーパーやコンビニでは、内容量が120ml(タイは81g)で、170円くらい(タイは228円)で販売されているようなので、タイで購入すると日本よりも量が少なくて値段も高いです。
- おすすめ度: 『人生で1度は食べれて良かった』
コメント