Glico Palitte : Chocolate Flavoured Ice Cream with Dark Chocolate Compound (グリコ パリッテ : ダブルダークチョコレート)
ネットフリックスで『ゴクドルズ』を見終えました。話の内容はある程度予想できる展開が多かったので、あまり面白くはなかったのですが、ヤクザが性転換手術をしてアイドルになるという設定が凄いです。ストーリーの中で何度が性転換手術等をさせられるヤクザがいて、手術はタイで行われており、タイ語を話すシーンもあったのですが、日本人やAIが話すようなタイ語に聞こえました。
Summary in English
スクロールできます
Brand Name | Glico Palitte |
Product Name | Chocolate Flavoured Ice Cream with Dark Chocolate Compound |
Selling Price | THB 35 |
Net Weight | 86g |
Product of | Thailand |
Allergens | Wheat, Milk, Soybean. May contain Peanuts, Almond, Grains containing gluten, Tree nuts. |
Where to Buy | Seven-Eleven |
Manufacturer | Chomthana Co., Ltd. |
Price/100g | THB 40.7 |
Idea Price/100ml (JP) | THB 24.9 |
Price Difference | +63% |
商品の基本情報はこちら
スクロールできます
ブランド名 | グリコ パリッテ |
商品名 | ダブルダークチョコレート |
販売価格 | 35バーツ |
内容量 | 86g |
価格/100g | 40.7バーツ |
生産国 | タイ |
アレルギー | 小麦、乳、大豆。 ピーナッツ、アーモンド、 グルテン含有穀物、 ナッツ類を含む可能性がある。 |
購入店 | セブンイレブン |
製造業者 | Chomthana Co., Ltd. |
商品の詳細は、主にタイ語のみでの表示されています。
商品の特徴の説明です。柔らかいアイスクリームに、渦巻き状のパリパリのダークチョコレートが、アイスの内側まで入っています。
容器の開け方が書いてあります。子供の頃にこのタイプの容器に入っているアイスを食べた際は、上の蓋だけ開けて食べ始めて、コーンの部分になったら下の容器を外せないというオチは付き物ではと思います。私の開け方は、まずは上下逆さにして下の蓋を外して、次に上下元に戻してコーンの部分を持ちながら上の蓋を外します。
袋の大きさと比較すると、中身は控え目サイズです。
マウスと比較した大きさです。
商品の特徴はこちら
- セブンイレブンで2022年7月7日から新発売です。
- 柔らかいアイスクリームに、渦巻き状のパリパリのダークチョコレートが、アイスの内側まで入っています。
- 原材料にダークチョコレートが13%使われています。
- 1袋当りの糖分(1日の摂取目安量の23%)が多いです。
- タイハラル認証
- こちらの製造業者は、以前紹介しましたピノに似た商品も製造しています。
- タイではパリッテシリーズが、他に5種類販売されています。(抹茶ラテ・塩キャラメルダークチョコ・バニラ&ホワイトショコラ・バニラ&ショコラ・イチゴ&ショコラ)
感想はこちら
- パリッテの新商品で、セブンイレブンで2022年7月7日から新発売と掲載されていましたが、7月2日には既に販売されていました。
- タイグリコのHPやFecebookには、本日の時点でも、こちらの商品の情報は掲載されていません。タイでは自社のHPやSNSサイトでも新商品の宣伝を行わない事は、珍しくない気がします。
- パリッテは他に5種類の味が販売されていますが、バニラ&ホワイトショコラが一番好きで、年に1-2回は購入しています。
- チョコレート味のアイスはそこまで好んで食べないのですが、あまり特徴的な味ではないような印象でした。
- パッケージが薄紫と茶色ベースなので、ドラゴンボールの占いババを連想しました。気になって人生で初めて、ネットで占いババを検索してみましたが、髪の色は薄紫のようなピンクで似た色でしたが、服や帽子は黒でした。
- 日本で販売されているパリッテの方が、サイズが2倍くらい大きくて値段も安いとは思いませんでした。タイで販売されているタイ産のアイスクリームで35バーツはかなり高額な方です。
- おすすめ度: 『買って後悔した』
コメント