2個の眼鏡を持っていますが、両方とも鼻当ての部分がサビてしまっていたので、人生で初めて眼鏡を解体して掃除しました。ドライバーで簡単に外せて洗えるとは意外でした。鼻当ての接触部の肌荒れがよく起こるのですが、調べる限りではこのサビとは無関係のようです。
Summary in English
本日の一品
Foodland : Onion
フードランド : 玉ねぎ

フードランドの玉ねぎは、2個/袋で販売されています。
右下のラベルには、タイ語で製造業者の詳細が記載されていますが、商品によっては貼られていない袋もありました。


商品情報
スクロールできます
ブランド名 | フードランド |
商品名 | 玉ねぎ |
購入価格 | 28.25バーツ |
内容量 | 436g |
価格/100g | 6.5バーツ |
生産国 | タイ |
購入店 | フードランド |
更に詳しい情報はこちら
玉ねぎの製造業者は、じゃがいもやにんじんもフードランド向けに製造しているようです。
日本の類似品との価格比較
スクロールできます
商品名 | 2021年8月の スーパーの玉ねぎ |
参考価格 | 264円/kg |
タイバーツ換算 | 80バーツ |
価格/100g (タイ) | 6.5バーツ |
価格/100g (日本) | 8.0バーツ |
価格差 | -19% |
フードラフードランドの玉ねぎは、日本で販売されている玉ねぎより19%くらい安く購入できそうです。
ただビッグシーで量り売りされている玉ねぎと比較すると、2.4倍くらい高値です。
フードランドでは2個/袋で販売されており、ビッグシーのように量り売りの場合の多くの手間が無いのが良いです。量り売りだと、袋を取って、袋を開けて(意外と苦戦する事あり)、手袋をして、商品を選んで袋に入れて、計量してもらうという作業が必要です。
おすすめ度: 『リピート確定、お勧めしたい』
コメント