MENU

Crown : Jolly Pong(クラウン:ジョリポン)

最近は車のエンジンのかかりが悪く、この半月くらいはエンジンをかける度に、車が動かないんじゃないかとドキドキしていたのですが、来週は遠出の予定がある事もあり、初めて車のバッテリーを買い換えました。すると爽快感を感じる程、エンジンのかかりが良くなりました。

本日の一品

Crown : Jolly Pong
クラウン:ジョリポン

パッケージの写真から察するに、子供の頃によく食べていた『ムギムギ』に似ている商品かと思い、懐かしくて購入してみました。日本でムギムギを見つけても、なかなか購入には至らないと思うので、海外在住ならではです。

最後に食べたのは、小学生の頃かもしれません。

牛乳を入れた感じは、ムギムギと変わらないような気がします。

商品情報

スクロールできます
ブランド名クラウン
商品名ジョリポン
購入価格33バーツ
内容量50g
価格/100g66.0バーツ
生産国韓国
購入店ヴィラマーケット

味や食感は、日本のムギムギに非常に近かったです。
久し振りにムギムギを食べたような気分になり、懐かしかったです。

ムギムギは1973年に発売され、ジョリポンは1972年に販売されているようなので、ジョリポンの方が1年早く販売されているようです。

ちなみにムギムギは2013年に、それまで製造していた愛知県のいずみ製菓という会社から、高知県の南国製菓という会社に、製造の機械からレシピまで引き継がれたそうです。

日本の類似品との価格比較

スクロールできます
商品名ムギムギ
参考価格108円
タイバーツ換算33バーツ
内容量90g
価格/100g (タイ)66.0バーツ
価格/100g (日本) 36.7バーツ
価格差+80%

タイで販売されているクラウンのジョリポンは、日本で購入できるムギムギよりも80%くらい高値で販売されているようです。日本でムギムギは、ダイソーで販売されているようです。

日本でもクラウンのジョリポンは販売されているようですが、74g入りで240円程(98.4バーツ/100g)のようですので、タイで購入した方が33%程安くなりそうです。

おすすめ度: 『1度は食べれて良かった』

よかったらシェアしてください

コメント

コメントする