セブンイレブン:Seven-Eleven– category –
-
明治 : きのこの山 (Meiji : Chocorooms Milk Chocolate Confectionery with Crispy Cracker)
シンガポール産で、今年の5月から発売されています。1袋に9個入りで、日本のきのこの山のような味でした。日本で購入できる類似品より約1割安値です。 -
トンガーデン : ピスタチオ 塩味 (Tong Garden : Salted Pistachios)
タイ産で、マレーシアやシンガポールやインドにも販売されているようです。24粒入りで量はなかり少ないです。日本で購入できる類似品より約3割安値です。 -
コイケヤ カラムーチョ : マーラーホットポット味 (KOIKEYA Karamucho : Mala Hotpot Flavored)
タイ産で、最近発売の新商品です。後味が結構辛くてマーラーの味もするので、期待通り美味しいです。日本で購入できる類似品よりも約2割安値です。 -
コイケヤ カラムーチョ : スパイシーカリフォルニアロール味 (KOIKEYA Karamucho : Spicy California Roll Flavored)
タイ産で、最近発売の期間限定商品です。少しわさび風味のような辛さを感じますが、カリフォルニアロールの味は全くしなく、ほぼ化学調味料の味で、予想通り美味しくないです。日本で購入できる類似品よりも約2割安値です。 -
カルピスラクトソーダ : 青森りんご味 (Calpis Lacto Soda : Aomori Apple Flavour)
タイ産で、最近発売の新フレーバーです。普通のカルピスソーダと同じような色で、ほとんどりんごの味は感じないです。日本で購入できる類似品より約4割安値です。 -
コイケヤ カラムーチョ : スパイシーサーモン寿司味 (KOIKEYA Karamucho : Spicy Salmon Sushi Flavored)
タイ産で、今月発売の期間限定商品です。サーモン柄のパッケージは珍しく、少しの甘さとわさび風味のような辛さも感じますが、サーモンの味は全くしなくしないです。日本で購入できる類似品よりも約2割安値です。 -
レイズマックス : ギザギザポテトチップス エクストリームサワークリームオニオン味 (Lay’s Max : Ridged Potato Chips Extreme Sour Cream & Onion Flavor)
タイ産で、恐らくラオスでも同商品が販売されています。濃厚なサワークリームオニオンの味と、食べ応えのあるギザギザ食感で美味しいです。日本で購入できる類似品より約2割安値です。 -
ネスカフェゴールド : カプチーノアイスクリーム (Nescafe Gold : Cappuccino Ice Cream)
タイ産で、先月から発売の新商品です。包材にはリサイクルペーパーを使用していて、高級感があります。外側のコーティングは厚くて濃厚な味で、全体的に美味しいです。日本で購入できる類似品より約6割高値です。 -
グリコ パリッテ : 黒糖ミルクティー (Glico Palitte : Brown Sugar Milk Tea Flavoured Ice Cream with Dark Chocolate Compound)
タイ産で、先月から発売の新商品です。柔らかいアイスクリームに、渦巻き状のパリパリのダークチョコレートが、アイスの内側まで入っています。ねっとりとした甘さで、黒糖ミルクティーっぽい味はします。日本で購入できる類似品より約6割高値です。 -
コイケヤ カラムーチョ ストロング : 炭火焼きチキン味 (KOIKEYA Karamucho STRONG : Roasted Chicken)
今月から発売の新商品で、ベトナムで製造しています。ギザギザタイプで、端に焼き色が付いています。炭火焼きの風味がけっこう強く、後から一気に辛さが来ます。日本で購入できる類似品より約3割安値です。 -
パクペン : 薄いラスク サワークリーム&オニオン味 (Pakupang : Thin Rusk Sour Cream and Onion Flavour)
タイ産で、ノンフライ製法で一口食べると止まらないサクサク食感です。期待通りの食感と味で美味しいです。日本で購入できる類似品より約2割安値です。 -
パクペン : 薄いラスク スイートバター味 (Pakupang : Thin Rusk Sweet Butter Flavour)
タイ産で、ノンフライ製法で一口食べると止まらないサクサク食感です。期待通りの食感と見た目でしたが、美味しい味ではなかったのが非常に残念でした。日本で購入できる類似品より約2割安値です。 -
ガリガリ君 : アイスキャンディー うめ (Gari Gari kun : Ice Candy Ume)
タイ産で、6/22に発売の新商品ですが、6/15には売られていました。うめ味ですが酸っぱくはなく、甘めで爽やかなうめっぽい味です。日本で購入できるガリガリ君とほぼ同値です。 -
TANSANSU : Sparking Drink Soju Melon Ice Cream Flavored (タンサンス : スパークリングドリンク 焼酎メロンアイスクリーム味)
タイ産で、今月から発売の新商品です。ノンアルコールで、初めはほのかな焼酎のような風味と炭酸が強いメロンソーダの味でしたが、途中から何を飲んでいるのか分からないような味になりました。日本で購入できる類似品より約5割安値です。 -
Calbee Jagabee : Potato Fries Snack Hot Chili Flavour (カルビー じゃがビー : ポテトフライスナック ホットチリ味)
タイ産で、先月から発売のじゃがビーの新フレーバーです。絶妙な辛さで食感も良く、じゃがビーの中では一番美味しいです。日本で購入できる類似品より約2割安値です。 -
Calpis Lacto Soda : Melon Cream Soda Flavour (カルピスラクトソーダ : メロンクリームソーダ味)
タイ産で、今月から発売の新商品です。クリームソーダのような匂いはしましたが、クリームソーダの味はしなく、美味しくはないです。日本で購入できる類似品より約4割安値です。 -
Futaba : Melon Soda & Vanilla Bar Ice Cream (フタバ : メロンソーダ&バニラバー)
日本産で、懐かしさ感じるメロンソーダとバニラアイスの2層のアイスバーで、ラムネも入っています。セブンで5/18から発売と掲載されていましたが、5/15には既に販売されており、美味しくて豪華で贅沢な1品です。日本で購入できる同商品より約3割高値です。 -
TANSANSU : Sparkling Drink Soju Bomb Flavored (タンサンス : スパークリングドリンク 爆弾酒味)
タイ産で、昨年の11月頃から発売しています。ノンアルコールで、焼酎とフルーティーなビールを混ぜたような味です。日本で購入できる類似品より約5割安値です。 -
TANSANSU : Sparkling Drink Soju Yogurt Flavored (タンサンス : スパークリングドリンク 焼酎ヨーグルト味)
タイ産で、昨年の11月頃から発売しています。ノンアルコールで、これまで経験した事の無い不思議な味です。日本で購入できる類似品より約5割安値です。 -
KOIKEYA KARAMUCHO : Potatosticks Seaweed Flavor (コイケヤ カラムーチョ : スティック 海苔味)
今月から発売の新商品で、ベトナムで製造しています。光沢のある緑色のパッケージがキレイです。辛くなくて、カラムーチョ独特の風味と海苔の味も薄く、カラムーチョらしさを感じませんでした。日本で販売されている類似品より約1割高値です。