Sri Chock Chai Supermarket Co., Ltd.– category –
-
チューリップ : ポークランチョンミート (Tulip : Pork Luncheon Meat)
デンマーク産で、いろんな料理に使えてとっても便利な沖縄県民の定番品です。少ししょっぱくてヨーロピアン風の味付けでした。日本で購入できる類似品より約4割安値です。 -
ハウス : お酢と果汁のペースト ビネ果 ピンクグレープフルーツ (House : Vinegar Pink Grapefruit)
日本産で、お酢のすっきり感とフルーツのみずみずしさをぎゅっとペーストに閉じ込めた、ピンクグレープフルーツのさわやかでキレのある風味が特徴です。少し茶色っぽいオレンジ色で若干酸味があり、想像より美味しいです。日本で購入できる同商品よりも約5割高値です。 -
ハウス : お酢と果汁のペースト ビネ果 ざくろ (House : Vinegar Pomegranate)
日本産で、お酢のすっきり感とフルーツのみずみずしさをぎゅっとペーストに閉じ込めた、ざくろの甘酸っぱい風味が特徴です。濃厚な茶色で酸味があり、ざくろっぽい味はします。日本で購入できる同商品よりも約5割高値です。 -
ハウス : お酢と果汁のペースト ビネ果 マスカット (House : Vinegar Muscat)
日本産で、お酢のすっきり感とフルーツのみずみずしさをぎゅっとペーストに閉じ込めた、マスカットの甘みと香りが特徴です。想像よりもお酢の味が薄く、そのまま食べても美味しいです。日本で購入できる同商品よりも約5割高値です。 -
House : Fruiche Ichigo (ハウス : フルーチェ イチゴ)
日本産で、1976年に発売しているロングセラー商品です。イチゴ果肉と果汁が入ったフルーティーなおいしさです。日本で購入できる同商品よりも約2割高値です。 -
Sanuki Shisei : Sanuki Hosomen Nodogoshi Udon (さぬきシセイ : 讃岐細麺喉越うどん)
日本産で、細めでのど越しの良い、早ゆで(6分)の、つるつるうどんです。開封したら少し酸っぱいような臭いで驚きましたが、小麦粉の匂いのようでした。日本で購入できる同商品よりも約5割高値です。 -
Shimaya : Dashi Katsuo No MSG Added (シマヤ : 無添加だし かつおとれたて加工)
日本産で、化学調味料は不使用です。やさしいうす塩味で、料理に合わせて分量を変えられる便利な小袋タイプです。日本で購入できる類似品よりも約4割高値です。 -
Nisshin : NUMBER-ONE Udon (日清 : ナンバーワン うどん)
日本産で、多加水熟成製法によって製造された、コシの強さが自慢の細麵のうどんです。日本で販売されている同商品よりも3割くらい高値となりそうです。 -
Post : Great Grains Crunchy Pecans (ポスト : グレートグレイン カリカリピーカンナッツシリアル)
アメリカ産で、ピーカンナッツ入りのシンプルな味付けです。日本で同商品を購入するより7割くらい安く購入できそうです。 -
House : Tokusen Honkaori Nama Shoga (ハウス : 特選本香り 生しょうが)
日本産で、着色料は使われていません。賞味期限が近かった為、80%引きで販売されていました。日本で販売されている類似品より6割くらい高値となりそうです。 -
Alpen : No Added Sugar Swiss Style Muesli (アルペン : スイススタイルミューズリー 砂糖不使用)
イギリス産で、ヘーゼルナッツとアーモンドが入っており、レーズンの天然の甘味だけの程良い甘さに仕上げあります。日本で販売されている類似品よりも、2割くらい安値となりそうです。 -
Post : Honey Bunches of Oats with Crispy Almonds : (ポスト : ハニーバンチオブオーツ クリスピーアーモンド入り)
アメリカ産で、ハチミツだけでなくシナモンの風味もあり、アーモンドも入っているシリアルです。定価の場合は、日本で類似品を購入するより3割くらい安値です。 -
Post : Great Grains Banana Nut Crunch (ポスト : グレートグレイン バナナナッツクランチシリアル)
アメリカ産で、乾燥バナナとアーモンド、クルミも入っています。定価の場合は、日本で同商品を購入するより7割くらい安く購入できそうです。 -
Post : Great Grains Blueberry Morning (ポスト : グレートグレイン ブルーベリーモーニングシリアル)
カナダ産で、乾燥ブルーベリーとアーモンドが入っており、歯応え抜群の大粒のシリアルです。定価の場合は、日本で同商品を購入するより7割くらい安く購入できそうです。 -
Shimaya : Katsuo Dashi Karyu (Bonito Flavored Seasoning) (シマヤ : かつおだし風味調味料)
日本の山口県で製造され、だしの素が50年以上もロングセラーとなっている会社の商品です。日本で販売されている類似品よりも1割近く高値となりそうです。 -
Nisshin : Takizawa Sarashina Shinshu Soba (日清 : 滝沢更科 信州そば)
日本産で、タイ産の乾麺のそばは販売されていないので、時々輸入品を購入します。日本語とタイ語で調理時間の記載が若干異なります。日本で購入できる同商品よりも約5割高値です。
1