Bell Foods : Ramen Soup Kamodashi Shoyu (ベル食品 : 北の流儀 鴨だし醤油ラーメンスープ)
週末に一人で過ごす時があったので、家でずっと『逃げ恥』を見ていました。リアルタイムでも友達に勧められて見ていて、娘が産まれる直前だったので、主人公の名前(みくり)を娘の名前の候補にしそうになりました。第6話の終盤の電車のシーンが一番好きで、このシーンだけ何度も見てしまいました。一番印象的だったセリフは『仕事の半分は仕方ないでできていて、残りの半分は帰りたい』でした。
Summary in English
スクロールできます
Brand Name | Bell Foods |
Product Name | Ramen Soup Kamodashi Shoyu |
Selling Price | THB 19 (THB 39 Regular price) |
Net Weight | 50g |
Product of | Japan |
Directions | Add 300ml of hot water. |
Allergens | Wheat flour, Soybean, Chicken, Pork |
Where to Buy | Don Don Donki |
Manufacturer | Bell Foods Co., Ltd. |
Importer | Tapbs Trading Co., Ltd. |
Price/100g | THB 38.0 (THB 78.0 Regular price) |
Idea Price/100g (JP) | THB 38.9 |
Price Difference | -2% (+100% Regular price) |
意外と黒くて驚きました。
別売りの麺を入れてみました。
商品の特徴はこちら
- 北海道産合鴨肉から取っただしの風味とコクが効いた、食べ応えのある醤油ラーメンスープです。
- 主な原材料はしょう油 24.4%、水 21.9%、鶏脂 16%、チキンエキス 6.8%、食塩 5%、砂糖 4.1%、香味料 1.6%、植物油 1.2%、鴨の煮出し汁 0.1%、干物エキス 0.1%、香辛料 0.1%です。鶏肉の原材料が多いです。
- こちらの製造業者(ベル食品)は、北海道大学農学部出身の7人の青年たちが、1947年に創業した北海道の食品メーカーです。主力商品は1956年に発売された「成吉思汗(ジンギスカン)のタレ」で、日本で最初の市販用ラーメンスープを発売した会社です。またベトナムにも進出しており、ホーチミン本社とハノイ支社があります。
日本の類似品との価格比較はこちら
スクロールできます
商品名 | 煮干醤油ラーメンスープ |
参考価格 | 68円 |
タイバーツ換算 | 21バーツ |
内容量 | 54g |
価格/100g (タイ) | 38.0バーツ (定価 78.0バーツ) |
価格/100g (日本) | 38.9バーツ |
価格差 | -2% (定価 +100%) |
感想はこちら
- 賞味期限が翌月だったので、51%引きで販売されていました。
- お湯を入れる前のスープはなかなか黒くて驚きました。
- 鴨だし醤油味のスープを初めて食べて、甘味があり少し焦げたような風味もありました。鴨のラーメンは食べた事は無いと思っていましたが、鴨肉入りのタイラーメンを何度も食べた事がありました。
- おすすめ度: 『1度だけ食べれば充分』
コメント