MENU

Bamboo House : Bubble Milk Tea Nougat Cookie(竹業堂:タピオカミルクティー ヌガークッキー)

ネットフリックの韓国ドラマ『地獄が呼んでいる』を見終えました。これで韓国ドラマは4作品を見終えましたが、同じ俳優が他の作品にも出ていた事に気付くと、けっこう韓国ドラマも見ているのかなと感じます。ただ俳優の名前は全く覚えられていません。

本日の一品

Bamboo House : Bubble Milk Tea Nougat Cookie
竹業堂:タピオカミルクティー ヌガークッキー

パッケージに惹かれて購入した、台湾産のタピオカミルクティーヌガークッキーです。
値段が140バーツと安くはなかったので、購入するには少し勇気が要りました

  1. 珍珠=パール、奶茶=ミルクティー、曲奇=クッキー、牛軋糖(ニューガータン)=ヌガー
    クッキー(曲奇:キョクキー?キョクッキー?)だけは、日本語の読み方でも近いように感じます。
  2. Nougat(ヌガー)はフランス語
    ソフトキャンディーの一種で、砂糖と水あめを煮詰めて、ナッツ類等を混ぜて冷やし固めた物のようです。元々はアラブのお菓子で、中東→中国→フランスへと渡り、イタリア産も有名のようです。
  3. 中身は12個入りの個袋包装
    持ち歩けたり、少しずつ食べれるので便利です。
  4. ヌガーは台湾では人気のスイーツのようで、お土産の定番にもなっているようです。

12個入りで、1日に何個も食べるよな商品ではないと思うので、1袋購入して食べ切るには時間が掛かりそうです。

縦横が3cmで高さが1.5cm、重量が12gでした。
チロルチョコの大きいサイズは、縦横は同じ3cmで高さが1cm、重量が11gのようなので、チロルチョコの大きいサイズよりも大きく見えます

断面図です。タピオカは主に外側に付いているようです。

商品情報

スクロールできます
ブランド名竹業堂
商品名タピオカミルクティー
ヌガークッキー
購入価格140バーツ
内容量144g (12個)
価格/100g97.2バーツ
生産国台湾
調理方法喉に詰まるのを防ぐ為、
飲み込む前にしっかり噛む。
子どもやお年寄りは、
食べる前に小さく切る。
遊びながら食べない。
購入店トップスマーケット

クッキーでもありキャンディーでもあるので、口に入れているだけでも自然と溶けていきます。そしてタピオカだけが残りますが、このタピオカを奥歯で噛むとかなり歯にくっ付きます
過去に食べた事があるような味(駄菓子屋のお菓子のような味?)だと思うのですが、何の味なのかはっきりせず、説明も難しい味です。

日本の類似品との価格比較

スクロールできます
商品名マンゴ牛軋糖 (ヌガー)
参考価格626円
タイバーツ換算190バーツ
内容量100g
価格/100g (タイ)97.2バーツ
価格/100g (日本) 190.0バーツ
価格差-49%

竹業堂のタピオカミルクティー ヌガークッキーは、日本で販売されている類似品よりも49%くらい安く購入できそうです。

タイで台湾産の食品を購入するのは、日本で購入するよりも安価で入手できる商品が多いのかもしれません。

おすすめ度: 『1度は食べれて良かった』

よかったらシェアしてください

コメント

コメントする